ちょっとしたコツ、程度のお話なのですが。
ゴボウ大好きなので、お肉と一緒に炒めて食べたりしたいのですが。
その時に、以下のように作ると、ゴボウが適度に柔らかくなります。
- ゴボウはささがきにしておく:大体1~2本の時が多いです
- フライパンに、ゴボウと水(100mlくらい)を入れる
- 火にかけて(中火~中強火くらい)水がほぼ無くなるまで煮る
- 水気が大体なくなったら肉を入れて味付けをする
これで、適度にゴボウが柔らかくなって、大変に便利です。
豚肉よし、牛肉よし(そういや鶏ではまだやってないな)。
ニンニク醤油よし、オイスターソースよし、味噌よし。
割と色々な味が自在に作れて、ある程度低糖質に出来るので(意外と糖質ありますが、基本”緩い糖質制限”ベースなので、気になるほどでもないです)。
小技として、是非。